修士論文発表が行われました。研究の成果を立派に発表されました。修士2年生の皆様、大変お疲れ様でした。社会にでてからの更なるご活躍をお祈りしております。

 
大阪で行われたICMP 2010にて、武井が研究発表を行いました。またBest Paper Awardを受賞しました。
 

岡山で行われた日本機械学会第8回生産加工・工作機械部門講演会に池田が参加し、研究発表を行いました 発表後に見に行った紅葉に感銘を受け、これからの研究に向けて気持ちのリフレッシュもできました。

山梨県の山中湖にて中間発表合宿を行いました。各々が春学期中の研究成果を発表し、意見交換を行いました。修士論文や卒業論文の執筆に向けて、皆順調な経過を辿っているようです。

アメリカのフィラデルフィアでERMRが開催され、志田,内藤,浦上が研究発表を行いました。

留学生のローマン君が留学期間最後の研究発表を行いました。多くの研究成果からたくさんの刺激を受けました。そのあとは送別会を行い大いに盛り上がりました
 

オランダのデルフトでEUSPENが開催され、山本がポスター発表を行いました。

オーストリアのウィーンでCIRP MS2010が開催され、周藤が研究発表を行いました。

恒例のAAK合宿が、新たに大家先生を加えてAAKO合宿となり帰ってきました。去年は豚インフルのために惜しくも開催中止となりましたが、今年は無事開催され、みんな新しい仲間との出会いを楽しんでいました。初日に開催されたバレー大会には先生方も加わり、チーム同士で激しい戦いになりました。

恵比寿駅前の居酒屋で、新しいB4を迎える歓迎会が催されました。新しく加わるメンバーとの親睦が深まりました。
   
トップサイトポリシー慶應義塾大学理工学部